- 海草から作られたカラギーナン系のゲル化剤。ちなみに「アガー」(agar)とは、英語で寒天を意味します。伊那食品では様々な種類のアガー製品を生産していますが、本品は最もスタンダードな凝固剤です。
 「イナアガー」は、ゼラチンと異なり冷蔵庫で冷やさなくても常温で凝固し、常温でも離水しにくく、夏場の気温の高い季節に便利な商品です。高い温度に弱いゼラチンの代用品として利用されています。ソフトでしかもつるんとした弾力のある独特の食感に仕上がります。ゼリーや、プリン、上掛け用の手作りナパージュの仕込みに。冷凍対応のゲル化剤ではないため、本品で仕込んだゼリーを冷凍することはできませんのでご注意ください。一般的な使用量は、約2~3%ほどの添加になります。必ず加熱する前の状態の素材にイナアガーを添加してください。高温状態の素材に本品を添加すると、熱い液体に面した表面だけが先にゲル化してしまい、イナアガーの中心部分に水分が浸透しずらくなるためダマの原因になる可能性がございます。温める前の状態でイナアガーを添加し、その後加熱していただくとダマ防止になります。
 艶出しのための上掛け用ジャム(ナパージュヌートル)の作り方は、イナアガー26g、砂糖160g、水600mlで、本品と砂糖を良く混ぜてから水の中にダマにならないようにかき混ぜながら入れて、軽く沸騰するまで加熱します。沸騰後に火から下ろし、60~70℃の湯煎にかけて使用可能です。
- 【商品詳細】
 ■名称:食品添加物(ゼリー製剤)
 ■原材料名:ブドウ糖、カラギーナン、ローカストビーンガム、塩化カリウム、リン酸二水素カリウム、乳酸カルシウム、クエン酸三ナトリウム
 ■内容量:1kg
 ■賞味期限:1ヵ月以上のものを発送いたします。
 ■保存方法:直射日光を避け、常温で保存
 開封後は賞味期限に関わらずできるだけお早めにご利用下さい。
 ■製造者:伊那食品工業(株) 長野県伊那市西春近5074
 ※本品は業務用製品です。
 ■使用方法:
 1.イナアガーと砂糖を水気の無い容器で良く混ぜる。
 2.水の中へ、ダマにならないように少しずつ入れてよくかき混ぜる。
 3.火にかけて撹拌しながら煮溶かし、軽く沸騰させて火を止めます。\n
 4.果汁等を加えて、型に流し込み固めます。
 ※酸味の強い果汁などに使用すると固まりが弱くなる場合があります。果汁・クエン酸等の酸味の強い食材を使う場合は、火を止めてから直ぐに添加してください。
 ※ヨーグルトや乳酸飲料に使用すると分離したり、ゼリーが固まりにくくなることがございます。

 会員登録
会員登録 ログイン
ログイン お気に入り
お気に入り 
							




