商品詳細
- もちもちした葛食感のゼリーが作れる冷凍対応ゲル化剤。通常タイプのイナアガーはつるんとした弾力のある食感が特徴ですが、本品はねっとりともちもちした独特の食感を実現しました。ゲル化後の製品を比較していただくと、食感の違いがはっきりと分かります。調理方法は加熱した液体にイナアガーKを良く混ぜ合わせて冷やし固めるだけ。葛粉のように加熱しながら炊き上げる作業は必要有りません。使い方が一般的な凝固剤と変わらずシンプルなことも評価されています。さらにイナアガーKを使用したゼリーは、冷凍耐性があり老化も遅い為、冷凍・冷蔵保存することが可能です。葛食感と共に、作業性・保存性に優れた商品ですので生産性の改善にも貢献します。スチームコンベクションオーブンでもご使用頂けます。ゼリーや葛餅などのデザートから、葛豆腐、葛寄せなどの料理まで、幅広くご利用いただけます。片手で食べることのできる「ワンハンドスイーツ」にもお勧め。冷凍すれば簡単に「くずバー」ができます。約50度程度から凝固がはじまるので、ゼリーの仕込みの際は50度以上の状態で容器に充填してください。
商品詳細
- 【商品詳細】
■名称:食品添加物(ゼリー用複合製剤)
■成分及び重量パーセント:ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン20.0%、ローカストビーンガム8.5%、アカシアガム8.0%、プルラン3.0%、カラギナン2.5%、キサンタンガム0.3%、クエン酸三ナトリウム0.5%、塩化カリウム0.3%、ショ糖脂肪酸エステル0.1%、食品素材(葛粉、寒天等)56.8%
■食品への添加物表示例:ゲル化剤(増粘多糖類、加工でん粉)、乳化剤
■内容量:1kg
■賞味期限:1ヵ月以上のものを発送いたします。
■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい
■製造者:伊那食品工業(株) 長野県伊那市西春近5074
■栄養成分表示(100gあたり):熱量332kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.1g、炭水化物93.2g、食塩相当量0.5g (推定値)
※開封後は水気や湿気を避け、早めに使い切って下さい。
※開封後はチャックで密封し、保存して下さい。
※本品は業務用製品です。
【基本レシピ(ごま豆腐)】
・ イナアガーK 80g
・ だし汁 800g
・ 練りごま 150g
■鍋を使う場合
① 鍋にだし汁と練りごまを入れて、95℃以上まで加熱して火を止める
② ①に「イナアガーK」を入れて、約2分間良く混ぜ合わせる
③ 容器に流し、冷蔵庫で冷やし固める
■スチームコンベクションオーブンを使う場合
① だし汁と練りごまを混ぜた液体に「イナアガーK」を入れ、良く混ぜ合わせる
② 耐熱容器に流し、スチームコンベクションオーブンを「スチームモード100℃」に設定し、中心温度が85℃以上になるまで加熱する(目安時間:約20~30分)
③ 加熱終了後、全体が均一になるように良く混ぜ合わせ、容器に流して冷蔵庫で冷やし固める
※ゼリーは約50℃で固まり始める為、50℃以上の状態で容器に流して下さい。
(後から加える材料が多い場合は、温めてから加えて下さい)
※固形分の高い液体(牛乳、豆乳等)に溶かす場合は、「イナアガーK」を添加後、軽く沸騰するまで加熱して下さい。
※酸(果汁、酢、クエン酸等)を入れる場合は、長時間加熱しないようにして下さい。
※酸度の高い素材を使用した場合、仕上がりのゼリーが柔らかくなる事があります。
商品詳細