チョコレート・ココア
-
個性的な風味とほどよい甘さのミルクチョコレート重量(g):1165販売価格:¥7,506在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい1842年創業のカカオバリー社が生産する産地限定シリーズの一つで、東南アジア産のカカオ豆のみで加工したミルクチョコレートです。ヘーゼルナッツの様な個性的な風味があり、カカオ分35%でスタンダードな甘さ。クリーミーでまろやかなキャラメル風味は、「ガーナ40」とは一味違った仕上がりです。削る手間を省いた錠剤タイプで、作業性の良いクーベルチュールです。
-
酸味、甘みのバランスのよい製菓用チョコレート重量(g):1075販売価格:¥5,832在庫:在庫品「フォルス・ノワール50」はエリテージ・シリーズの一つで、カカオバターの配合比率を下げることによりカカオの風味を強化し、焼き菓子やムースの仕込みに特化したスイートチョコレートです。ガトーショコラの要となる非常に使いやすい商品で、バランスの良い濃厚なカカオの風味が特徴。焼き込みなどに使用してもチョコレートの風味が後味までしっかりと残ります。酸味、甘みのバランスもよく、生菓子・焼き菓子のどちらにもオールマイティーに使用できるタイプ。夏場はアイスクリームなどにも。作業性がよく、コストパフォーマンスにも優れた製菓用チョコレートです。クーベルチュールに比べるとカカオバター分を低く設定しているので、流動性が弱く型抜きやカバーリングには不向きなのでご注意下さい。※近々パッケージ変更により外装デザインが変わる予定です。
-
長きに渡り親しまれている程よい甘さのホワイトチョコレート重量(g):5400販売価格:¥35,640在庫:残りわずか※規格変更により原産国と配合比率が変わりました。
カカオバリー社が生産しているベーシックなホワイト・チョコレート。カカオ分は29%で、ほど良い甘さに仕上がっています。作業性の良いコイン状タイプで、5kg入りの業務用サイズです。甘さも風味も上手にまとめられていて、口溶けもほど良くオーソドックスな仕上がり。キャラクターの異なる「ピストール・ゼフィール34%」も追加されて、用途に応じて選択できるホワイトチョコレートの種類がさらに豊富になりました。 -
ほどよい苦味とフルーティーな酸味重量(g):1200販売価格:¥8,640在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい日本市場で終売となっていたオリジンシリーズ「ベネズエラ72%」がこの度再販売されることになりました。カリブ海に面する南米北部の国「ベネズエラ」は優良なカカオ豆が採れることで知られています。クリオロ種、トリニタリオ種、両種の交配種であるベネズエラ特有の派生種「カルネロ・スペリオール」のカカオ豆をブレンドした産地限定品の製菓用チョコレートです。ビター感と共に赤ワインの様な心地よい渋味が広がり、ほのかな酸味が特感じられます。流動性が極めて優れており、口溶けがとても滑らかなクーベルチュールです。
-
ほど良い甘さとすっきりとした苦味。カカオバリーのベストセラー商品重量(g):1075販売価格:¥6,048在庫:在庫品厳選した高品質カカオ豆を使用しているカカオバリー社「エリテージ・シリーズ」のクーベルチュール。板チョコ「ファボリット・ミ・アメール58」のピストール・タイプ(錠剤型)で、削る手間が無く簡単に溶かしてテンパリング作業が行えます。数種類のアフリカ産カカオ豆をブレンドし丁寧にローストして作り上げた、カカオバリーの人気商品。カカオ分は58%でありながら程好い甘さになっており、クセの無い上品な仕上がりのクーベルチュール。甘さと苦味のバランスが絶妙で、ほど良い甘さで苦味も強烈でないことから、オールマイティーにご利用いただけます。エクセランス55とはカカオ分が3%しか違いませんが、チョコレート単体で食べたときの甘さの印象はかなり大人しく、洗練された仕上がりになっています。ちょっと甘さを抑えたい時にお勧めのチョコレートがこの「ミアメール58%」です。※パッケージデザインが変更になりました。
-
甘さを抑えたビタースイート重量(g):1165販売価格:¥9,072在庫:取り寄せ品 ご注文後のキャンセルはご遠慮下さいカカオバリーの産地限定のカカオ豆で作られる、オリジンシリーズのクーベルチュール。メキシコでは、古の時代からカカオ豆やバニラビーンズが王侯貴族に珍重されていました。「メキシック66」は、古代アステカ・マヤ文明の発祥の地であるメキシコ産のカカオ豆だけを原料に作られています。甘さを抑えたビタースイートで変な癖は無く、バランスの取れたカカオフレーバーで穏やかな渋味が余韻として残ります。原料には、南米原産のフォラステロ種を使用し、スパイシーな香りが広がる繊細な風味に仕上がっています。作業性の良いコイン状の業務用チョコレートです。
-
ピュルテシリーズのミルククーベルチュール重量(g):1165販売価格:¥7,344在庫:入荷に3営業日程掛かりますこだわりの発酵方法を用いたカカオバリー「ピュルテシリーズ」のミルククーベルチュール41%。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出しました。カカオ豆は、土壌作り・木の育成・収穫・発酵方法など細部にわたりトレーニングを行った小規模の提携生産者から購入したものを使用。まろやかなミルクの味わいと、しっかりしたカカオの風味が特徴。「ピストール・ラクテ38%」よりもカカオ分が多いので、より力強いカカオ感とまったりとしたミルク感を堪能いただけます。ミルクとカカオの風味を活かしたムースやガナッシュなど生菓子に最適です。本品もカカオバリー社が原料のカカオ豆の栽培から最終加工までの徹底した管理を保証する「100%トレーサビリティー」マーク付きの製品です。※内容量が1kgに変更となりました。
-
ピュルテシリーズのスイートクーベルチュール重量(g):1165販売価格:¥6,804在庫:入荷に1~5営業日程掛かりますこだわりの発酵方法を用いたカカオバリー「ピュルテシリーズ」のスイートクーベルチュール65%。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出しました。原料のカカオ豆は、土壌作り・木の育成・収穫・発酵方法など細部にわたりトレーニングを行った小規模の提携生産者から購入したものを使用。本品に使用されているカカオ豆のトレーサビリティーは、カカオバリー社によって厳密に管理されており、品質の安定と生産農家のサポートを実現しています。フルーティな弱い酸味に続いてまろやかな苦みが広がり、カカオの余韻がしっかりと感じられます。安定感が有りすっきりとした印象で、手堅く仕上げた完成度の高いクーベルチュール。カカオバター分の配合比率を抑えると共に、甘みも抑えられているのでムースやガナッシュなど力強いカカオの風味を活かした生菓子に最適です。※内容量が1kgに変更となりました。
-
カカオバリー・ピュルテシリーズのダークチョコレート重量(g):1165販売価格:¥6,372在庫:在庫品※近々規格変更により表示シールの表記が一部変わる予定です。
「エリテージ・シリーズ」のエキストラビター64%が「ピュルテ・シリーズ」にグレードアップして新登場。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出しました。原料のカカオ豆は、土壌作り・木の育成・収穫・発酵方法など細部にわたりトレーニングを行った小規模の提携生産者から購入したものを使用。本品に使用されているカカオ豆のトレーサビリティーは、カカオバリー社によって厳密に管理されており、品質の安定と生産農家のサポートを実現しています。独自のブレンドにより、コーヒーや栗をイメージさせる香りと共にローストしたカカオの香りが広がり、ほんのりとした苦味を持たせました。他の植物油脂の追油はせず、カカオバターのみを使用しています。流動性が良いので、細かな型抜きやコーティングにもストレス無く対応できます。58%の「ピストール・ミアメール」よりもビター感を強めにしてあるので、甘さをさらに控えてパンチの有るカカオ風味を活かしたお菓子作りに最適です。ガナッシュ、ムースなど製菓全般にお使い下さい。 -
独自製法「ピュルテシリーズ」エクセランス55%のピストールタイプ重量(g):1165販売価格:¥6,156在庫:在庫品カカオバリーの人気商品「エクセランス55%」のピストールタイプ(コイン状)。新製法のピュルテシリーズになって新しく生まれ変わりました。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出しています。原料のカカオ豆は、土壌作り・木の育成・収穫・発酵方法など細部にわたりトレーニングを行った小規模の提携生産者から購入したものを使用。「100%トレーサビリティー」マークが示すように、本品で使用されているカカオ豆が、どの地域の、どの生産者によって栽培されたものかをカカオバリー社がすべて把握していることを証明しています。カカオ分55%というスタンダード・クラスのクーベルチュールなので甘さはまったりとしていて、苦味が少なく明るい印象のスイートチョコレートです。きつい酸味や強烈な苦味が無いのでアレンジがしやすく、生菓子から焼き菓子まで幅広い用途にご利用頂けます。
-
ピュルテシリーズのスイートクーベルチュール重量(g):1165販売価格:¥7,830在庫:残りわずかこだわりの発酵方法を用いたカカオバリー「ピュルテシリーズ」のスイートクーベルチュール70%。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出しました。最良のカカオ豆から、純粋で芳醇な味わいを得るために、カカオバリー社は日々研究を重ねると共に、製品に使用されているカカオ豆が、どの地域の、どの生産者によって栽培されたのかも把握することに努めています。カカオ豆は、土壌作り・木の育成・収穫・発酵方法など細部にわたりトレーニングを行った小規模の提携生産者から購入したものを使用。ピュルテ・シリーズでカカオ分が最も高い「オコア70」は、力強いカカオの風味とキレの有る程よい酸味が特徴。滑らかで流動性が高いので、モールディングやコーティングに最適です。※内容量が1kgに変更となりました。
-
カカオバリー・ピュルテシリーズのミルクチョコレート重量(g):1165販売価格:¥6,156在庫:在庫品カカオバリー・ピュルテシリーズのミルクチョコレート。長い間、業務用ミルクチョコレートとしてご愛顧いただきました「ピストール・ラクテ・シュペリュール」がグレードアップして再登場しました。「ピュルテシリーズ・ピストール・ラクテ38%」となって、さらに品質に磨きをかけました。カカオバリー独自の発酵方法「Q-フェルマンタシオン」によって、カカオ豆本来の豊かな香りを最大限に引き出し、効率良く高品質のクーベルチュールを生産することが可能になりました。「100%トレーサビリティー」マークが示すように、原料として使用しているカカオ豆が、どの地域の、どの生産者によって栽培されたものかを、カカオバリー社が製造ロットごとにすべて把握し生産管理しています。カカオの香りが強く、深みのある明るい色合いが特徴的なミルクタイプのクーベルチュールです。上品な甘さに、カカオの風味とキャラメル感がマッチしてとてもシックな印象です。すっきりとした後味なので、そのまま食べても飽きの来ない製品です。ガナッシュ、ムースなど製菓全般にお使い頂けます。
-
ヘーゼルナッツとチョコレートのペースト重量(g):3500販売価格:¥19,332在庫:取り寄せ品(約4営業日)、 ご注文後のキャンセルはご遠慮下さいヘーゼルナッツとチョコレートをブレンドしたフランス製のペースト。サンド用のクリームや、トリュフのセンターとして使用します。開封時に表面がムラになっていることがありますが、品質や溶かしてのご使用には問題ありません。
-
ピストールタイプで脱臭加工済みの製菓用カカオバター重量(g):4000販売価格:¥26,568在庫:残りわずかカカオバリー社が生産する、カカオ豆から抽出した製菓用カカオバター。フランス語表記では「ブール・ド・カカオ」となり、英語ですと「ココアバター」となります。脱臭加工済みのココアバターを、ピストール(コイン状)状に成形したものです。小さな粒状なため、固まりを削る手間なく計量でき、非常に使いやすい商品です。チョコレートに追油していただくと、流動性が向上します。ピストレ用のアパレイユ作りに重宝します。
-
カカオバリー社の板チョコタイプ(タブレット)のホワイトチョコレート重量(g):2600販売価格:¥8,316
-
ソフトな仕上がりで美しい輝きのグラサージュ ショコラ重量(g):2500販売価格:¥16,740在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい※近々規格変更により一部配合比が変わる予定です。
カカオバリー社のチョコレートを使用したグラッサージュ専用チョコレート。「グラサージュ・ショコラ」は、パータグラッセと異なりコーティングした後に固くセットすることはできず、上掛けゼリー(ナパージュ)のようなソフトな食感の業務用素材です。伝統的製法で作られた高品質チョコレートを原料にしているのでカカオの風味が良く、気泡が無く艶やかな仕上がりになります。40℃に温めて、お菓子の真上から掛けて使用します。表面をパレットナイフ等で直接整えることも可能です。奥深くビターな味わいと、鏡の様な輝きのある仕上がりが特徴。耐凍性に優れたグラサージュ・ショコラなので、コーティングしたお菓子の冷凍・解凍も可能です。解凍した後も、きらめく輝きと深みのある艶が持続します。
-
画期的発明。テンパリング作業が楽になるパウダー状カカオバター重量(g):850販売価格:¥8,478※製造元都合により休売が決定されました。次回入荷は未定となっております。
カカオバリーから「超微粒子カカオバター」が発売になりました(ココアバター パウダー)。大量のチョコレートを効率よくテンパリングできる粉末状カカオバターで、標準使用量はチョコレートの1%です。使い方は、チョコレートを電子レンジか湯煎で37~38度に溶かした後に、34~35度に冷却します。そこへ溶かしたチョコレートの1%量のマイクリオを加えて、スイートチョコレートなら31~32度、ミルクチョコレートやホワイトチョコレートでしたら29~30度の温度にセットすればテンパリング作業が完了です。
マイクリオをカカオバターとしてお使い頂くことはもちろんのこと、テンパリングの作業が簡素化出来たり、またムースなどの冷菓に凝固剤としてゼラチンなどの代替品として使用することが可能です。焼き上がった熱い状態のタルトに本品を振りかけることで、タルト表面にカカオバターの膜を作り、トッピングする果実やジャム等からの水分移行を防いでサクサクとした食感を持続させることができます。また、マイクリオと粉砂糖を合わせて練れば、ピエスモンテの部品を作ることも可能で、あらゆる可能性を秘めた製品です。
脱臭加工により余計な雑味や風味を持たないため、素材の味を生かした料理にも使用されています。肉や魚、甲殻類、野菜等、様々な食材にマイクリオをまぶしてグリルしていただくと、必要最低限の油分だけで焼き上げることができるので、素材の持ち味を最大限に引き出すことができます。※2024年9月、原料不足のため休売となりました。次回入荷は未定となっております。 -
ミルクタイプのジャンドゥーヤ・ノワゼット重量(g):3000販売価格:¥19,980在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さいカカオバリーのジャンドゥーヤ・ノワゼット(ミルクタイプ)。ミルクチョコレートとローストしたヘーゼルナッツの風味が調和した商品です。※容器及び商品規格が変更になりました。
-
限定した農園のカカオ豆だけを使用したクーベルチュールチョコレート重量(g):1165販売価格:¥9,072在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい【有機JAS認定】
2021年有機JAS認証を取得したフランス製の製菓用クーベルチュールです。指定農園だけで収穫されたオーガニックカカオ豆のみを使用した「プランテーション・シリーズ」の一つで、ワインのようにヴィンテージ(収穫年)ごとに変化するカカオのアロマの楽しみを提案する製品です。アルトエルソル農園はペルーのサン・マルティン県にあるリオ・アビセオ国立公園にあります。この地域は数多くの動植物が生息し、アメリカ先住民の遺跡が多く有ることから、1990年には世界遺産に登録されています。この自然豊かな国立公園内にあるカカオ農園で収穫されるカカオ豆だけを使用したクーベルチュールチョコレートが「アルトエルソル65」です。ほど良いカカオのフレーバーが広がり、赤い果実の香りと爽やかな酸味が印象的なチョコレートです。ビター感はマイルドで甘さもほど良く、バランスのとれたとても優しい仕上がり。そのままでも十分美味しくお召し上がりいただけるチョコレートです。生産量の限られたカカオ豆を使用しており、長期欠品になる可能性がございますのでその際はご容赦下さい。 -
プランテーションシリーズでマダガスカル島アンバンジャ地域産ビーンズ使用重量(g):1100販売価格:¥9,612在庫:取り寄せ品(約4営業日) ご注文後のキャンセルはご遠慮下さい【有機JAS認定】
指定農園だけで収穫されたオーガニックカカオ豆のみを使用した「プランテーション・シリーズ」の一つで、ワインのようにヴィンテージ(収穫年)ごとに変化するカカオのアロマの楽しみを提案する製品です。2021年に有機JAS認証を取得しました。インド洋西部に位置するマダガスカル島北部の「アンバンジャ」地域の農園で収穫された良質のカカオ豆を使用。サンビラーノ川流域は自然に恵まれた環境で、カカオ豆やタマリンド等の農作物の栽培が盛んな地域です。メーカーが農園を支援し、栽培から最終加工までしっかりと生産管理を行って出来上がったクーベルチュールチョコレートが「マディロフォロ65%」です。きつい苦味や渋味は無く、嫌な雑味が有りません。ほのかに酸味が感じられるとてもマイルドな仕上がり。流動性に極めて優れた、とても使いやすいクーベルチュールです。生産量の限られたカカオ豆を使用しており、長期欠品になる可能性がございますのでその際はご容赦下さい。